この記事のライターミライ(21歳・女性)
私は学生時代、バイオリンを習っていたので、楽器のメンテナンス費用や、消耗品を稼ぐためシャトレーゼでアルバイトをしていました。
しかし、シャトレーゼのバイトはミスをするとペナルティで商品を買い取らなければならなかったり、セクハラを受けたりと、かなりブラックなバイト先でした。
このページでは私の経験をもとにシャトレーゼのバイト 口コミ・評判を紹介します。
シャトレーゼのバイト 口コミ・評判
シャトレーゼのバイトがブラック
ぺナルティ:ケーキの買い取り
シャトレーゼはフランチャイズ店が多くあります。ですので店舗によってルールは様々です。
私がバイトしていたシャトレーゼは、ケーキを破損した場合定価から2割引いた価格で買い取る、というルールがありました。
ケーキを破損と言うのは、ケーキをショーウィンドウに並べる時や、ケーキをトレーにうつす時などにケーキにトングの形ついたらアウトと言うものでした。
これがなかなか難しく、やわらかいショートケーキや、ベイクドチーズケーキの様に硬くて低くトングで挟みにくいものは、
バイトを始めたばかりの頃はバイトに行くたびにケーキを購入させられて大変憂鬱でした。
セクハラ:家族経営者の長男のセクハラ
ペナルティの日々を重ねていたある日、それを見ていた家族経営者の長男(20歳後半)が教えてあげようと、私の背後に立ち体を密着させ、トングを持つ私の右手に手を重ねて「こういう風にするといいよ」と耳元で指導されました。
背後の長男が気持ち悪く指導どころではありませんが、それを見ても経営者もベテランのパートたちも見て見ぬふりをして、
「もうケーキ買い取りたくないでしょ~」と言うだけで、誰も助けてはくれませんでした。
バイト先としてオススメできるか?
ケーキが好きなのであれば、ケーキの匂いの中働けるので幸せです。
店舗によっては、賞味期限切れのシュークリームやどら焼きを持ち帰ることもできます。
シャトレーゼでバイトする際の注意点
シャトレーゼは直営店舗とフランチャイズ店がありますので、事前に確認が必要です。
フランチャイズ店でも、ホワイトな所がほとんどだと思います。ケーキの買い取りなど、ミスをした際の罰金制度がないか確認しましょう。
セクハラがあれば、すぐに辞めましょう。躊躇しているとセクハラを繰り返されエスカレートしていきます。
まとめ
時給はあまり高いという印象はありませんが、重いものを持つ仕事はありませんし、客層的にクレーム対応も少ないと思います。
難しい仕事はありませんので、慣れてしまえば楽なバイトです。
ですが、クリスマス前後は絶対に休めません。
バックヤードは冷蔵庫に入らずに通路に積まれ山のようなクリスマスケーキを売りさばかなくてはいけません。
クリスマスをバイトで過ごす覚悟があるのでしたら、ご検討してみて下さい。
あなたのバイト選び、本当に大丈夫ですか?
7割もの人がバイト選びに失敗!
アルバイト情報サイトの調査によると、7割もの人がバイト選びに失敗したと答えています。どう失敗したのか?
「働く前とバイト先のイメージが違っていた」「こんなはずじゃなかった」と感じている人が7割もいるのです。
バイト選びに失敗するとどうなるか。「不本意に辞めてしまう」が3割以上、「精神を病んだ」が1割以上・・・あなたも似たような経験があるのではないでしょうか?
バイト選びに失敗しないためには
言うまでもなく安易にバイト求人に応募しないで、バイト求人アプリを使って事前に職場の雰囲気を確認することが重要です。
職場の男女比や年齢層をはじめ事前に確認するべき点は多くあります。
大勢の人に支持されているバイトアプリは?
「バイトル」は4項目でユーザー満足度1位を獲得していますが、その中でも注目するべきは「職場雰囲気の分かりやすさ」が断トツであるということです。
実際に私も今のバイトは「バイトル」のアプリから事前に雰囲気を確認して応募しましたが、働く前と職場のイメージのギャップはなく、この結果にも納得です。
いまの時期はバイト求人が増えていて、「バイトルインセンティブ」と言って給料がアップしたり、ボーナスがある求人もあるので、もし気になった方はこの時期を逃す前に「バイトル」のアプリから詳細を確認してみると良いと思います。
「バイトル」のアプリはコチラから無料でダウンロードすることができます。
※似ているバイトアプリが多いので間違いに気をつけてください。
シャトレーゼに関する記事
-
-
【シャトレーゼのバイトがきつい!】人間関係がやばい。嫌がらせが最悪で辞めた。
この記事のライターとみた(19歳・女性) 私は学生で、先日まで3年間、シャトレーゼでアルバイトをしていましたが、人間関係で悩んだり、学業と両立が難しくなり辞めました。 今回は、そんなシャトレーゼのバイ ...
続きを見る
-
-
【シャトレーゼのバイト 口コミ・評判】辞めたくてバックレた結果
この記事のライターとみー (22歳) 私は大学生時代に初めてのアルバイトで「シャトレーゼ」というケーキ屋さんのチェーン店で働いていました。 しかし、あることが理由でバイトをバックレてしまったのです。 ...
続きを見る
-
-
悲報【シャトレーゼのバイト面接で落ちた】面接の内容、落ちた理由を公開!
この記事のライター人生不器男 (20歳) 私は以前、シャトレーゼのバイトに応募して面接を受けたのですが、不採用で落ちてしまいました・・・。 当時、大学生になり半年ほどは親の仕送りでやっていたのですが、 ...
続きを見る