バイト

ブラック【プリンスホテルのバイト評判】仕事はきつい!セクハラもあり!

この記事のライターさき(28歳)

プリンスホテルの東京にあるとある店舗でアルバイトをしたことがあるのですが、あまりにもブラック過ぎました。

ちなみに私が働いていたのは、そのホテル内のレストラン4店舗とバー1店舗です。

仕事がきついだけではなく、セクハラしてくる最悪なヤツもいてやばいバイトでした。

プリンスホテルのバイト 口コミ・評判(最悪でやばい。)

初日に軽い説明だけで現場に放り込まれた

初日に、制服を渡され、軽い説明を受けただけで、すぐに現場に出されました。

近くに大手企業のビルがあるため、そのホテルのレストランは、昼はとても混むのです。

私は接客未経験だったので、当然ながらたくさん失敗をしました。ひどく怒られました。

初日から残業させられた

プリンスホテルは慢性的な人手不足なので、インターン生やアルバイト生にも平気で残業をさせるのです。

朝10時頃に入って、14時頃に1時間の休憩があり、それから20時くらいまで働かされる、と言うことが実によくありました。

アルバイト生に4店舗回らせる

私が働いていたプリンスホテルには、5カ所のレストランと、1カ所のバーがありましたが、そのうちの4カ所で毎日たらい回しにされました。

和風レストラン、寿司屋、焼肉店、バーの4カ所です。

4カ所分のルールを覚えなければいけなかったし、調理場のスタッフの顔と名前、仕事ぶりも知らなければならず、たいへんな思いをしました。

しかも、いそがしいところで働いている時に、突然、別のところから、内線電話で「来て」と言われるのです。

頭の切り替えがうまく行きませんでした。

メモを取って仕事を覚えようにも、メモを取るひまさえ与えられないのです。

とてもきつかったです。

とにかく、慣れるまで必死に耐えました。

当然のように清掃をするのも4カ所

4カ所のレストランとバーをたらい回しにされる日々、清掃をするのも当然のように4カ所でした。

焼肉店にはチャバネゴキブリの死骸がたくさんあって、毎日、掃除するのがたいへんでした。

しかし、慣れると何とも思わなくなるのです。

寿司屋の大将がすぐにセクハラトークをする

地味につらかったです。

笑って受け流すのが精一杯でした。

そのうち、聞き流すことを覚えました。

楽しかったこと

バーテンダーの方に、めずらしいカクテルの作り方を見せてもらったり、カクテルに使うフレッシュジュースを搾らせてもらったりしました。

お酒の説明もたくさん聞けたので楽しかったです。

プリンスホテルのバイトがオススメは人

プリンスホテルのレストラン街で働くのに向いているひとは、気が利いて、テキパキとしていて、即断即決で動けるひとだと思います。

あなたのバイト選び、本当に大丈夫ですか?

7割もの人がバイト選びに失敗!

アルバイト情報サイトの調査によると、7割もの人がバイト選びに失敗したと答えています。どう失敗したのか?

「働く前とバイト先のイメージが違っていた」「こんなはずじゃなかった」と感じている人が7割もいるのです。

バイト選びに失敗するとどうなるか。「不本意に辞めてしまう」が3割以上、「精神を病んだ」が1割以上・・・あなたも似たような経験があるのではないでしょうか?

バイト選びに失敗しないためには

言うまでもなく安易にバイト求人に応募しないで、バイト求人アプリを使って事前に職場の雰囲気を確認することが重要です。

職場の男女比や年齢層をはじめ事前に確認するべき点は多くあります。

大勢の人に支持されているバイトアプリは?

「バイトル」は4項目でユーザー満足度1位を獲得していますが、その中でも注目するべきは「職場雰囲気の分かりやすさ」が断トツであるということです。

実際に私も今のバイトは「バイトル」のアプリから事前に雰囲気を確認して応募しましたが、働く前と職場のイメージのギャップはなく、この結果にも納得です。

「バイトルインセンティブ」と言って給料がアップしたり、ボーナスがある求人もあるので長く働けば働くほど、「バイトル」から応募しないと損ですよね。

しかも、今の時期はバイト求人が増えているため、もし気になった方はこの時期を逃す前に「バイトル」のアプリから詳細を確認してみると良いと思います。

「バイトル」のアプリはコチラから無料でダウンロードすることができます。

仕事探し アルバイト選びはバイトル

仕事探し アルバイト選びはバイトル

[プロモーション]ディップ株式会社 無料!

※似ているバイトアプリが多いので間違いに気をつけてください。

 

ホテルに関する記事

要注意【ニューオータニのバイト落ちた】面接の内容と学生は採用されない?

この記事のライターちぃさん (21歳・女性) 私は大学に通いながら、バイトをしようと思っていた時にホテル・ニューオータニのバイト求人が目にとまりました。 私は性格上、接客業が向いていると思っていたのと ...

続きを見る

アパホテルのバイトを辞めたくなってバックレた結果

この記事のライターさらば青春(24歳) / 元アパホテル・バイト 活気ある生産的な職場を作ってもらうことは、アルバイトする自分にとっても、企業にとっても大切になっています。 自分は従業員だけど、ポジテ ...

続きを見る

-バイト

© 2025 2024年最新 | しごとーく。