コールセンター

体験談【住宅設備サポートセンターの仕事はキツイ?】研修と仕事内容を公開!

この記事のライター紗羅(28歳・女性)

20代、コールセンターでの業務経験は無し事務職の経験があるのみで、プライベートの時間も大切にしたく働き方を少しだけ変えたいと思い、住宅設備サポートセンターのコールセンターに転職しました。

このページでは住宅設備サポートセンターのお仕事に興味を持った方向けに、面接や研修内容~お仕事の内容、キツイところなどを紹介しますね、

住宅設備サポートセンターの仕事はキツイ?

住宅設備サポートセンターで働こうと思った理由、面接の内容

コールセンターは女性が最も活躍している職場です。

だからこそ、福利厚生が充実しているとイメージしていましたし、子育てしながら活躍している兼用主婦もいるようで、安心して働けると思いました。

面接の内容は、志望動機、業界経験の有無、学歴について聞かれました。研修期間は時給が下がること、研修期間は能力によって異なることも説明されました。

趣味や特技についての話しも出ました。

将来的にはどういう成長を考えていますか、とも質問されたので、アウトバウンドや獲得系の業務などにも就いてみたいと思っていることや、ステップアップしたいと答えました。

必要な資格として、コールセンターでの経験ある方を優遇していることや、PC操作ができることも問われましたが、やる気だけをウリにしました。

研修内容は?

研修期間は3ヶ月ほどでした。

担当のスタッフとマンツーマンでの毎日です。

マニュアル本を渡されるので、ざっくり読みます。

仕事内容としては相談業務ですから、ある程度、予想できる答えが明記されているマニュアルを通して、お客さまに見立てた社員さん相手に対応していました。

ほかにも、実際の録音テープからの音声通話からも学びました。

仕事内容は?

住宅設備関連の相談業務でした。

具体的には、電源スイッチやコンセント、インターネット配線設備、換気扇、エアコン(室外機配管)などの設備機器に関する相談に対応していました。

収入はどのくらい?

時給1400円~からの能力給でした。

コールセンターのお仕事に慣れるまでのコツ

コツはとにかく、分からないなら質問をすることです。

コミュニケーションが取りやすい職場であるほうがオススメですが、社員さんが教えてくれるため、メンタルヘルスに陥らないためにも、慣れるまではとことん教わること、甘えていいと思います。

コールセンターがオススメな理由

大手企業でしたから、研修制度も充実していたことはオススメできます。

なので、私のようにコールセンター未経験でも、子育てを終えたブランクのある方でも安心して働けると思います。

また、スムーズに業務に移れる職場環境はやはり、女性ばかりが活躍するコールセンターならではの配慮だと思います。

コールセンターのキツイところ

コミュニケーション能力が大切な仕事になるので、人と話すことが苦手であれば、活躍しにくいかと思います。

なかには、話しかけることができない人もいました。。。

やはり、住宅設備のサポートセンターでも一定数はクレームはあります。

例えば、暑い日にクーラーが冷えないとイライラしちゃいますよね。。。

まとめ

活発な女性、人と話すことや人の役立つことが好きな人に向いています。

コールセンターに関する記事

【コールセンターは楽すぎ】意外!勘違していない?楽なテレオペの探し方

この記事のライターゆきえ (41歳) / コールセンター勤務 私ははじめて就いた仕事が派遣でのコールセンター勤務でした。 就職難により就職出来ないまま卒業して、「パソコンオペレーター」と記載された募集 ...

続きを見る

【コールセンターに不向きな人だと思う人※必見】苦手を克服して管理者に昇格したよ。

この記事のライタートラ子 (32歳) / コールセンター勤務 私は現在、コールセンターで管理者(スパーバイザー)として働いています。 元々は販売員の仕事をしていて、コールセンター未経験でパソコンスキル ...

続きを見る

-コールセンター

© 2024 2024年最新 | しごとーく。