この記事のライターよここ (45歳・女性)
私は43歳会社員で神奈川在住です。
長らく第一生命の保険金・給付金のコールセンターで勤務しております。
ここのコールセンターでは、ほんとうに唖然とするようなクレームも多く、今回はそんなクレームの一部を紹介します。もし、生命保険のコールセンターで働きたいと思っている方が、この程度のクレーム対応ならやれそうだなぁっと思っていただければ幸いです(苦笑)
第一生命のコールセンター求人の口コミ・評判(きついクレームの数々...)
(1)お支払いできないものは、できない。
死亡保険金の請求にあたっての苦情と言えば、自ら命を絶とうとした方が、結局亡くなりきれずに体には障害が残り(寝たきり、植物人間状態)で、ご家族から高度障害保険金がなぜ出ないのか。。。という、とんでもないクレーム。
これって普通に考えたらわかることですが(保険金が降りないということは)、ご家族にとっては寝たきりになられ、絶対的にお金が必要なので、言ってみたらどうにかなるかも、、という現象なのですかね?
(2)病んでいると分かってはいるけど...
また、精神疾患を患っている方から、保険金の日数をマックスで払っているのでお支払いできない旨お伝えすると、急にキレ出して収拾のつかないことも。
こういう方は、常習犯なので電話番号でわかります。
(3)コールセンターのあるある?
あとは、ずーっとひたすら喋り続けて、こちらの質問には一切答えない。おそらく顧客ではない可能性ごあります。
こうった方は非通知で電話かけてくるので、第一生命の顧客かどうかは調べようがありません。
(4)ブチギレのイカ漁師のオチとは...
一番厄介なのは、急に怒鳴って電話かけてくるなり、〇〇出せ!と言われ、どちらの部署の?と聞いてもいいから電話させろ!!と言われ、保険金に関わる全社のその名前の人間を探すという作業をかれこれ3時間。該当する人間がおらず困っているところに付け加えて、その方から連絡が。。。
ビクビクして電話を代わると。。
なんと、ベタ謝りをされるという出来事が。
なに?なに?どういうこと?
と思いお話を聞いていると、俺が入っていた保険会社が第一生命ではなかった。
どうも、住友生命だった。。。と。
私は呆然としてしまい、おきゃくさん?から本当にすまない、怒ってるよな。俺漁師していてイカの漁師やねん。
『は????』
知らないです。
どうでもいいですが、ちゃんと自分の入っている保険会社を調べて間違いがないか確認してから電話してください。といい、切断。となりました。
どの業界もですが、こちらに非がなくても怒られる業界だなとおもいました。
保険業界のコールセンターに関する記事
-
-
要注意→【日本生命コールセンター求人の評判】クレーム対応はきつい?
この記事のライターにゃん(31歳・女性) 私は石川県に住む30代の主婦です。 日本生命のコールセンターでテレオペの仕事をしており、生命・医療保険に関する様々なお問合せの対応を行っております。 もちろん ...
続きを見る
-
-
【アフラックのテレオペ求人・評判】クレーム対応がきつい!顧客対応は最悪?
この記事のライターてらこ(30歳・女性) 私は30代の主婦です。2年ほどパートとしてアフラック生命保険会社のコールセンターでお客様からの電話対応をしています。 今回はそんな私がお客様からのきついクレー ...
続きを見る
コールセンターに関する記事
-
-
【コールセンターは楽すぎ】意外!勘違していない?楽なテレオペの探し方
この記事のライターゆきえ (41歳) / コールセンター勤務 私ははじめて就いた仕事が派遣でのコールセンター勤務でした。 就職難により就職出来ないまま卒業して、「パソコンオペレーター」と記載された募集 ...
続きを見る
-
-
【コールセンターに不向きな人だと思う人※必見】苦手を克服して管理者に昇格したよ。
この記事のライタートラ子 (32歳) / コールセンター勤務 私は現在、コールセンターで管理者(スパーバイザー)として働いています。 元々は販売員の仕事をしていて、コールセンター未経験でパソコンスキル ...
続きを見る