派遣

体験談【リクルートスタッフィングのデータ入力 評判】データ入力の派遣はオススメできる?

私は首都圏に住む、主婦(38歳)でリクルートスタッフィングという大手派遣会社から派遣されて、データ入力の仕事をしていました。

データ入力については、たまたまタイピングスキルが高かったので、自分にもできると思いその仕事に応募し始めました。

また、データ入力っていかにもОLっぽい感じするんですよね。

実はひそかに憧れていた仕事でもあったので、その仕事に応募して受かった時はうれしかったです。

派遣会社リクルートスタッフィングのデータ入力 口コミ・評判

派遣会社について

派遣元は、リクルートスタッフィング。おそらく、派遣をしている方なら、誰もが知っているであろう大手派遣会社です。

インターネットでも派遣会社と検索すると必ずヒットする名前ですよね。

私はこの他にもアデコやスタッフサービスなど大手派遣会社に登録をしています。

データ入力の仕事をした時はたまたまリクルートスタッフィングでした。

登録会はとてもきれいなオフィスビルの一室にあり、受付やスタッフの方の感じもよかったです。

大手ということおもあって、サポート体制も充実していて、私はいくつかの派遣の仕事をしましたがリクルートスタッフィングが派遣元の仕事をする機会は自然と多いです。

困ったことがあると親身になって相談にのってくれるし、特に女性の方は優しい人が多くて頼りになるお姉さんという感じでした。

男性のスタッフの方は、女性にくらべるとどちらかというとドライかなーって感じの人もいました。それ以外、受け止め方は人それぞれですけどね。

仕事内容

私は主に勤怠管理のデータ入力をしていました。

その部署で働く人が毎日働いた時間を紙に記載しているのを全員分とりまとめて、その後勤怠管理表に一人一人の勤務時間を入力する仕事です。

Excelのシートにコツコツ入力するので、Excel入力ができれば誰でもできる仕事ですよ。

ただ、その入力をもとにお給料計算をするのでミスは許されません!

また、月末に全員分の書類をとりまとめて、それを月初の数日間で入力を完成させるので、とにかくスピード重視です~。

かなりの人数の勤怠管理の入力をしていたので、おかげで集中力も養われましたね。

勤務日数、収入

時給1400円、一日8時間でした。週5日の勤務でしたので月に二十数万円です。

月末月初は残業も多かったのでもう少し多い月もありました。

データ入力だけでこれだけもらえるなら結構お得感ありますよね。

おすすめポイント

データ入力自体は簡単なものなので、正確さとスピード性、ブラインドタッチができる人なら

抵抗なく業務できる点がいいですよね。

複雑なことはないので、ひたすらコツコツする仕事が好きな人にはおすすめです!

おすすめできないポイント

私がしていたのは勤怠管理のデータ入力でしたので、とにかく月末月初が多忙になることです。

はっきりいってこの期間は残業確実になるし、プライベートな予定がいれられません(涙)

派遣というと定時であがれてプライベートも充実しているというイメージが強いですが、私がしたデータ入力の仕事はそういうのとは無縁でした。

しかも、担当しているのは社員さんの給与に関するものなので、間違えたら大変というプレッシャーもきつかったんですよね。

また、期限通りに自分の勤務時間の書類を出してくれない人もいて、結局その人の書類がこないと私の仕事も遅れちゃうんで、

そのために残業になったりということもあってあせることもありましたよ~。

まとめ

今回は私がリクルートスタッフィングから派遣されてしたデータ入力のお仕事について書きました。

派遣先の社員さんの勤怠管理表の入力でしたので、結構緊張するところもありました。

でも、派遣先の社員さんはみなさん、感じのよい方ばかりで環境としてはとても働きやすかったです。

またデータ入力をする機会があればやってみたいなと思っています。

リクルートスタッフィングに関する記事

リクルートスタッフィングで急に雇止め・派遣切り!営業のやばい対応をぶっちゃけ。

この記事のライターハキハキママ(30歳・女性) 私は東京都に住む30歳です。リクルートスタッフィングの事務紹介で派遣の仕事をしたのですが、その時の担当営業の対応がほんとうにひどくて、やばかったので、ぶ ...

続きを見る

【リクルートスタッフィングの評判】登録会ってどう?実際に登録してみた!

私は都内に住む、結婚したてのアラサーです。 ずーっとフリーターをやって来たのですが、そう遠くないうちに子供も欲しいと思い、産休や育休などが取れるのか調べたところ、やっぱり雇用保険に入っていないと難しい ...

続きを見る

どこよりも丁寧に解説!リクルートスタッフィング登録会の体験談

この記事のライターはむ実 (32歳) / 営業事務 このご時世、働き方の種類はいくつもありますよね。 その中でも”派遣社員”としての働き方に興味がある方に、働く前のスタートラインに立つ≪人材派遣会社へ ...

続きを見る

-派遣

© 2025 2024年最新 | しごとーく。