期間工ブログ

女子目線【豊田自動織機(長草工場)きつい?】人間関係はヤバい?寮付き期間工体験談

この記事のライターびんな(23歳・女性)

私は以前、自動車の工場で自動車を作るお仕事をしていました

私は以前、愛知県大府市にあるトヨタの自動車を作る工場(豊田自動織機 長草工場)で寮付きの期間工のお仕事をしていました。

今回は、女性目線でトヨタ自動車工場の期間工はきついか、人間関係、寮生活はどうだったかなどを紹介したいと思います。

豊田自動織機(長草工場)の寮付き期間工 口コミ・評判(きつい点)

基本情報

工場の名称:豊田自動織機(長草工場)

工場所在地:愛知県大府市

雇用形態:契約社員(寮に住込みで期間工)

仕事の内容

私の配属先は組立課で電動ドライバーでネジを占める作業をしていました。

豊田自動織機(長草工場)のきついところ

体力勝負

まず、体力的にとてもキツかったです。

女性だから、そこは考慮して楽なところに配属されると思っていましたが、全然そんなことはありませんでした。

女性でも持てなくはない部品なんですが、数時間作業してたら腕が痛くなる作業でした。

体力的に慣れるまで2~3ヶ月ほどかかりました。

慣れても冷暖房の効きが悪いところで、冬は寒く夏は暑くそれだけでも体力が奪われました。

2交代だったので、それに慣れるのも大変でした。

それで自律神経が乱れたせいなのかわかりませんが、生理が2ヶ月ほど来なかった時もありました。

そして、ちょうど私がいた時、増産の時期だったようで隔週で土曜出勤があり、残業もフルで回ることが多かったので

毎日ヘトヘトでした。

人間関係はやばい?

特に悪いわけでもなく良いわけでもなく上辺の関係という感じでしたが、私が作業遅れて次の人がイラだった様子で待たれるのは少し嫌でした。

寮生活はきつい?

私は寮から通っていましたが、工場と寮が離れていました。

専用バスで送迎があるとは言え、渋滞に巻き込まれて1時間バスの中にいることはザラにあります。

ただでさえ疲れて早く帰りたいのに全然帰れません。

また、トイレ、風呂、洗面所、洗濯機等、一部共同でとても気を遣います。

壁も薄いのであまり音が出るようなことはできません。

毎日掃除の方が来て、共同部分を掃除してくれますが、それ以前にとても古くて綺麗とは言えません。

豊田自動織機(長草工場)に期間工で働くメリット

やはり給料が良い、それに尽きると思います。

あとは、必要最低限のコミュニケーションで済むので会社で人間関係を深く築きたくない人や接客業などが苦手な人はいいと思います。

まとめ

配属先によってキツさや人間関係はバラバラなので本当に運だと思います。

体力があって神経質ではない方は向いてると思います。

寮があり、収入面が良いので、また金銭的に困ったらお世話になりたいなぁっと思っています。

女性目線の期間工ブログ

女性目線【トヨタの住込み期間工 評判】女性はきつい?寮生活はどう?

この記事のライターすず(26歳・女性) わたしは、先月まで愛知県にある、トヨタ自動車の工場で住込みの期間工のお仕事をしていました。 このページでは、トヨタの期間工を考えている女性向けに、トヨタの期間工 ...

続きを見る

※要注意【資生堂工場の評判】きつい!化粧品・薬品工場は人間関係がやばい。

この記事のライター原田(25歳・女性) 私はゴウダC&Eで住込みで仕事をしていて、勤務先は資生堂の工場・物流センターになります。 場所は大阪府茨木市で、化粧品開発を担う工場で私は商品のピッキン ...

続きを見る

はたらくヨロコビ【女性目線】自動車部品工場で寮付き住込み派遣の体験談

この記事のライターNico3013 (30代後半・女性) 私は以前、はたらくヨロコビ(株式会社アウトソージング)から紹介してもらい、大分県中津市にある自動車部品を作る工場(市光工業株式会社)で寮付きの ...

続きを見る

女性目線【J's Factorの評判】女性にもオススメ?寮付きの工場派遣の仕事

この記事のライターナオ(25歳・女性) 私は以前、大阪の堺市堺区にある工場(J's Factory・ジェイズファクトリー関西支店)で寮付きの住み込み派遣の仕事をしていました。 仕事も流れ作業ですし、オ ...

続きを見る

トヨタ期間工の記事

必見→【期間工.jpの評判】トヨタ三好工場に寮で住込みの仕事体験談

この記事のライタートモ(25歳・男性) 私は以前、「期間工.jp」という派遣会社から派遣され、愛知県にあるトヨタの三好工場で、住込みの期間工をしていました。 このページでは、私の経験をもとに、期間工. ...

続きを見る

ウソなし【トヨタエンタプライズ寮付き派遣の評判】住込みで工場派遣の体験談

この記事のライターkazu(40代・男性) 今から以前、私は関西の地元から離れ、愛知県にある「トヨタ自動車」の工場で働いていました。 期間社員という待遇で、東京にある派遣会社「トヨタエンタプライズ」に ...

続きを見る

【トヨタ期間工で日総工産はやめとけ】トヨタ小倉工場寮付き・住込み派遣の体験談

この記事のライターウチナーンチュ(20代前半・男性) 私は以前、福岡県北九州市にある、トヨタのエンジン工場で住み込みの派遣の仕事をしていました。 このページでは、工場の仕事内容、収入、寮生活について紹 ...

続きを見る

【ワールドインテックやばい】元社員が3つの致命的な「やばい」理由を解説

この記事のライターイチロー(35歳・男性) ワールドインテックは「怪しい」「やばい」「やめとけ」など言われていますが、なぜそう言われるのでしょうか。 私が過去にワールドインテックで住込みの期間工をした ...

続きを見る

日総工産【トヨタ自動車北上工場・住み込みの評判】寮付きの工場派遣で仕事してみた!

この記事のライターmm(38歳・男性) 私は、岩手県北上市にあるトヨタ自動車の工場にて車のドアやボンネットを作るライン、それぞれの部品を組み立てるラインに入っていました。 日総工産株式会社という派遣会 ...

続きを見る

【UTエイムの口コミ・評判】トヨタ自動車工場で寮付きの住込み工場派遣

この記事のライターととろ(32歳・男性) 私は以前、生活費に困り、「UTエイム」という会社から派遣され、岩手県の金ヶ崎町で住み込みで工場派遣の仕事をしていました。 このページでは「UTエイム」の口コミ ...

続きを見る

あなたは大丈夫「夜勤はすべてがおかしくなる」はウソ!夜勤はメリットが多い!

この記事のライター働きマン (38歳・男性) / 工場勤務 はじめまして。私は工場勤務がトータル15年くらい続けていて、複数の工場を経験していて、当然夜勤のシフトもこなしてきました。 インターネット上 ...

続きを見る

-期間工ブログ

© 2025 2024年最新 | しごとーく。