在宅ワーク

※要注意【ママワークス評判】怪しい?3人に聞いたママワークスの口コミ

ママワークスは「好きな時間」に「好きな場所」で仕事をしたい主婦向けの仕事が多くあり、在宅アルバイトをしたことがない人でもアドバイザーがいたり、パソコンのレンタルがあったりと親切なのでオススメなサイトです。
しかし、人によってはママワークスをオススメできない理由があるようです。今回は、過去にママワークを利用したけど結局、あわないと感じてしまった在宅ワーカーさんからママワークスの評判を教えてもらいましたよ!
また、なかなか求人がない在宅ワークを探すならオススメな方法も紹介しているため最後までお付き合いください。

【ママワークス 口コミ・評判】在宅ワークはオススメできない!?

ライター紹介

私は専業主婦で二人の子供を育児しながら、副業として自宅でライティングの仕事をしています。

ライティングの仕事はクラウドワークスというサイトを利用し「自分で探して」、「自分で受注する」というやり方で、それなりの収入があります。

いまは利用していませんが、過去にママワークス(アイドマ・ホールディングス)を利用したことがあり、その時の印象を紹介したいと思います。

ママワークスの利用履歴

それほどママワークスの経験は長くなく、3ヶ月程度です。実績件数でいうと、ライティングの件数は、大体20件ぐらいです。

月に案件を6,7件こなしていて、収入は月に3,000円程度でした。

ママワークスの良い所とメリット

ママワークスの良いところ、メリットというのは、ワーカー側が主婦であることを前提にした仕事があるという点です。

クラウドソーシングサイトにはたくさんのサイトがありますが、副業としてやっている人が多く、子育て中の主婦が中心というわけではありません。

それでも仕事は出来るといえば出来るのですが、ママワークスは主婦の方で働きたいという人があつまっていることが前提ですので、情報を得ることが出来たり、やりやすい仕事が集まっているということが良い点だと思いました。

ママワークスをオススメできない理由

ママワークスの悪いことろ、デメリットですが、案件の単価が安いという点です。

クラウドソーシングサイトはそもそも単価が安めなのですが、ママワークスは特に安いと感じました。足元を見られているような感じがして、「これじゃほとんど稼げない」と思ってしまいました。

また、オンライン面接を受けたり、アドバイザーを通して仕事を請けるのですが、そのやりとりが面倒だと感じてしまいました。私は自分で仕事を探して、自分で受注したいと思っているタイプなので、面接だのなんだとのいうのには抵抗を感じてしまい、私はママワークスに向いていないと思いました。

ママワークスがオススメな方

ママワークスをオススメできる人は、本当に在宅で働くことが初めてでパソコン、そして仕事環境が整っていない人が向いていると思います。

逆にオススメできない人は、インターネットとパソコンを利用して在宅ワークを行う環境が整っていて、自宅で収入を得ることが出来ている方です。

理由は、ママワークスではパソコンのレンタルを行っていたり、アドバイザーの対応が親切な点にあります。しかし、既にパソコンを持っていれば必要はありませんし、既に自宅で稼げている方なら手助けはいらないだろうなと印象を受けました。

ママワークスの評判

主婦の方で自宅で仕事をしたいけど何から初めていいのか分からないという方、パソコンが無くても自宅でできるアルバイトをしたいという方には最適なサイトだと思います。

既にクラウドソーシングサイトの経験がある方や、私のように仕事は自分で見つけたい、受注したいという人には向いていないと思いました。

自宅でアルバイトができるサイトは数多くありますが、パソコンを貸してくれたり、親切なアドバイザーが対応してくれるサイトはなかなかないので、その点は優れていると思います。

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。

あなたにとって、よりベストな在宅ワークを見つけてくださいね。

自宅でアルバイトができるサイトは数多くありますが、パソコンを貸してくれたり、親切なアドバイザーが対応してくれるサイトはなかなかないので、その点は優れていると思います。

在宅ワークスを探すなら

在宅ワークの仕事を探すならお勧めはCMでも有名な「バイトル」のアプリです。

意外かもしれませんが、「バイトル」のアプリは在宅ワークの仕事も多く、種類も様々で家事・子育てと両立ができる仕事をさがしているなら「バイトル」のアプリから求人を探してみてはいかがでしょうか。

しかも、いまの時期は在宅ワークの求人が多くなっているため、このチャンスを逃さないように!

詳細が気になった方はコチラから公式アプリを無料でダウンロードすることができます。

仕事探し アルバイト選びはバイトル

仕事探し アルバイト選びはバイトル

[プロモーション]ディップ株式会社 無料!

※似ているバイトアプリが多いので間違いに気をつけてください。

 

ここまでお付き合いいただき、ありがとうございます。

他の方のママワークス 口コミ・評判

ママワークスのテレアポは怪しい!?

ニックネーム夏みかん(27歳・女性)/テレアポ

【仕事内容】
ママワークスから、在宅コールセンターの仕事を受注したことがあります。
内容は簡単で、渡されたアドレス帳の番号に電話をかけてテレアポを取るというものでした。実際にアポイントメントが取れたら指定のツールに記入し、営業さんに渡して終了です。
【きつい点】
完全在宅勤務だったこともあり、時間管理を自分でしなければならないのが大変でした。慣れないうちはどうしてもだらけたり、やる気が出ないことを言い訳にしてしまい仕事が終わらないなんてことも・・・。
ノルマなしと聞いていたのに1日にかける電話の量が決まっていたり、アポイントメントの件数もノルマで課せられたりしていました。
【ママワークスはオススメできる?】
資格や就業経験がある人は、自分のスキルを活かせる仕事が複数あるのが良いところだと思います。家庭があることを加味した募集も多いので、ある程度時間に融通が利くお仕事も多かったように思います。反対に、スキルを持っていなかったり仕事が未経験だったりする方にとってはお仕事を探すのが難しいような印象を受けました。
【ママワークスの仕事は怪しい!?】
スキル不要、未経験可の在宅ワークで異様に時間報酬が高いお仕事がありました。
テレアポのお仕事だったのですが、実際に連絡してみたら時間報酬はアポが取れた場合のみで、取れるまではただ働きしなければならないとのこと。求人には一言も書いていなかったので、アポが取れても本当に報酬がもらえるのか?と怪しく思ったお仕事がありました。

在宅ワークでグラフィックデザインのお仕事

ニックネームここ26(26歳)/デザイナー

ママワークスで、在宅でできるグラフィックデザインお仕事をよく調べていました。ママワークスではキーワードなんかでも絞り出して仕事を探す機能があるので、そういうのを使いながら探しているといい案件があります。
私が応募したのはデザイン製作のお仕事。とある会社の美容商品のパッケージ制作のお仕事でした。illustrationとphotoshopなどは使えるので、まずはデザイン制作に必要なヒアリングをしました。どんなイメージなのかというのをかなり明確に掘り出していく作業です。ここで認識のすり合わせをしっかりしておかないと何度も後から作り直す羽目になるので、最初が肝心でもあります。
そして、どんな仕上がりがいいのか大体のところが決まったら制作に取り掛かります。色んなやモチーフイメージなどからいくつか製作していき、ある程度できた段階で、こんな感じでどうでしょうとお見せします。
この時点で、もう少しこんなかんじがいいなどの要望があればそこに合わせて修正したり加えたりしつつ仕上げていきます。イメージのすり合わせがしっかりとできていればわりとスムーズに進むことの方が多いです。最終確認として、仕上がりを見せてオッケーが出たら仕事完了です。
ママワークス以外では、「バイトル」のアプリを使っています。ここ最近は在宅ワークの求人を多く掲載されて種類も豊富なため重宝しています。

仕事探し アルバイト選びはバイトル

仕事探し アルバイト選びはバイトル

[プロモーション]ディップ株式会社 無料!

※似ているバイトアプリが多いので間違いに気をつけてください。

 

あなたにオススメ記事

※閲覧注意【アイドマホールディングスの評判】在宅のテレアポは怪し?うざい?

この記事のライターみきこ(32歳・女性) 私は兵庫県に住む32歳の女性です。 育児をしながら働ける仕事を探していて、在宅ワークなどを主にしていたのですが、よくコールセンターからスカウトメールが入ってい ...

続きを見る

育児をしながら在宅ワークのライティングで月16~30万円稼ぐママさん

自宅で育児をしながら月に16万円から30万円も稼ぐママさんのお話しです。 在宅ワーク歴は7年以上で4歳と0歳のお子様の育児をしながら、これほど稼げるようになる為にしてきた事、考え方がとても参考になりま ...

続きを見る

ブラックなパートは辞めて正解 | 在宅ワークで同じくらい稼いでいるよ!

今回は在宅ワーク歴1年、中学生の子を二人を育てながら、自宅でデータ入力とライティングのお仕事をするワーカーさんを紹介しますね。 パートとして働いていた職場のブラックな雰囲気に疲れ辞めて在宅ワークをする ...

続きを見る

ママワークス 口コミ | 月2万円稼ぐ主婦のぶっちゃけ話

ママワークスは、働く「場所」と「時間」を自由に選ぶことができる、全国のママさん・主婦の方を応援する「求人サイト」とされていますが、本当にそのような働き方をできるのでしょうか?? そこで、実際にママワー ...

続きを見る

ママワークス 評判 | 育児と介護の両方をしながら在宅ワークする主婦の体験談

育児と介護の両方をこなしている「ダブルケアラー」の方で、大きな負担を抱えているにも関わらず周囲の手助けを得られていないケースは多いですよね... そのような状況の中でも、さらに仕事も両立したいと考えた ...

続きを見る

ママワークスの仕事に応募したけど採用・不採用の連絡がない...

クラウドソージングで仕事をする在宅ワーカーさんで、担当者と連絡が取れなくなったというお話しはよく聞きますが、今回紹介するお話しは、ママワークスのお仕事に応募したら、採用不採用の連絡が全くこなかったとい ...

続きを見る

ママワークスの迷惑な電話面接を暴露します!

このページではママワークスで迷惑な電話面接について暴露します! 在宅ワークときくと、社内の人間関係に悩まされることなく、自宅で快適に仕事ができるイメージがあるかと思います。しかし、実際は在宅ワークだか ...

続きを見る

クラウドワークス 口コミ・評判 | データ入力の副業で月6万円稼ぐ女性の口コミ・評判

在宅ワーク歴:5年以上サイト管理人 このページではクラウドワークスで副業をするプロクラウドワーカーさんにクラウドワークスの口コミ・評判を教えてもらったので紹介します! クラウドワークスで継続的な案件を ...

続きを見る

2020年最新 | どこよりも詳しい | 在宅ワーク求人おすすめサイト比較・ランキング

本サイトでは副業や主婦で在宅ワークをしている方からクラウドソージングサイトの口コミ・評判を300以上集めた結果を分析して、オススメの在宅ワーク求人サイトを紹介しています! 在宅ワーク歴:5年以上サイト ...

続きを見る

【クラウドワークス初心者の始め方】ここだけ見れば今から仕事の始め方が分かる!

この記事のライターサイト管理人(在宅ワーク歴:5年以上) このページを読めばクラウドワークスを知らなかった初心者の方でも、今日からクラウドワークスで仕事の始め方が分かる内容になっています。このページを ...

続きを見る

-在宅ワーク

© 2025 2024年最新 | しごとーく。