在宅ワークを始めたキッカケ
私が病気になってしまい、外に出て働くのが難しいので家で出来る仕事は何かないかぁと思って探していたら、パソコンを使ってお仕事ができるクラウドワークスなどのクラウドソージングの存在を知り治療中は在宅ワークで家計を少しでも支えようと続けています。
お仕事の内容
クラウドワークス
では基本的に商品の感想だったり、自分の経験談や過去のエピソードを書くものがやりやすくので受注することが多いですね。たまにネーミングの募集にも応募してみたりしています。
始めたばかりの頃はサイトの使い方もよく分からず、手探りで仕事をしていて、稼ぎも少なかったのですが、徐々に使い方や仕事の流れが分かっていると、パソコンを使って稼ぐことが楽しく感じるようになりました。
他に、簡単な組み立ての内職をしていているのですが、クラウドソージングでは暇を見つけてはちまちまとパソコンを使って仕事が仕事ができるのであまりストレスになりません。
どの位の収入?
月にもよりますが、クラウドワークスで8千円~1万5千円くらい稼いでいます。
ほぼ毎日どんな仕事があるのかクラウドワークスのサイトを開いてチェックをしていますが、仕事自体はやる日、やらない日があります。大体、1回5分~30分程度のタスクを週に10個以上はするようにしていて、もっとやれそうな時は、それ以上やっています。
在宅ワークについて感じていること。
結婚してすぐに在宅ワークを始めたのですが、始めの頃は慣れない家事で在宅ワークとの両立が上手くできませんでした。でも、今は家事にもなれてきて、在宅ワークにも時間を割けるようになってきました。
主人が仕事が三交代制で、夜勤の時は家が静かでとても作業がはかどります。元々、パソコンの入力やタイピングが得意だったので、クラウドワークスの仕事は私にぴったりだと思いました。
商品のレビューだったり、体験談やエピソードについて、使ったことなかったり、経験したことがなければ文章を事ができないので、もっと人生経験が豊富だったらなぁって思ったことが何度もありました。また、資格を持っていても在宅ワークでなかなか活かすことことができず、せっかく資格を取得したのに、、、って感じる感じることもあります。
それでも、私にやれそうな仕事が毎日あるので、仕事を探すことが楽しいです。
「これなら、出来る!」って思った仕事を受注できたときは、とても気持ちが前向きになります。
これからも、空き時間にコツコツと在宅ワークをやっていくつもりなので、自分のスキルを磨いて、色々な人生経験をしたいなって思っています!
在宅ワークを始めようか迷っている主婦の方へアドバイス。
私もそうでしたが、クラウドワークスに登録したばかりの頃は、サイトの使い方や仕事の流れなどもよく分からないし、なにより本当に報酬が貰えるのかも不安でした。
しかし、ある時、自分の得意分野のデーター入力の作業があり、出来る範囲でやってみたところ、思っていたより多くの報酬を貰えたことがありました。
そのことが自分の自信に繋がり、もっと長く続けて、たくさん稼いでみたいと思うようになりました。
タイミングとかもあり、私にできそうな仕事が少ないときもありますが、やれそうな仕事がまったく無いという状況になったことは今までありません。最初はお小遣い稼ぎ程度の気持ちで始めてみるもの良いかもしれません。私はお米代を稼ぐという目標を作り、毎月買える程度は頑張っています。
人それぞれ、家庭の事情があると思いますが、本当に開いた時間に出来る仕事でノルマもないので作業中は思っていたより緊張もしないし、飲み物を飲みながらリラックスした状態でできるのが魅力的だと感じています。
買い物に出かけて帰ってきた時に新しい仕事が追加されている事も多いので、夕食前に1つだけ仕事をしたり、いつでもできるのが嬉しいですね。主婦の見方だと思いました。
クラウドワークスについて
あなたにオススメ記事
-
-
腰痛で立ち仕事ができなくなった主婦が選んだお仕事
続きを見る
-
-
うつ病、パニック障害の治療をしながら在宅ワークで月4万円くらい稼ぐ主婦
続きを見る
-
-
クラウドワークス 口コミ・評判 | データ入力の副業で月6万円稼ぐ女性の口コミ・評判
続きを見る
-
-
子育てと介護の仕事、更にクラウドワークスで副業をするママさん
続きを見る
-
-
二人の子供を自宅保育しながらクラウドワークスでお仕事をする主婦の在宅ワーク体験談
続きを見る
-
-
2020年最新 | どこよりも詳しい | 在宅ワーク求人おすすめサイト比較・ランキング
続きを見る