短期・単発

要注意【UTコミュニティの派遣評判】やばい!社員が不親切、しつこい電話も・・・

この記事のライターようこ (24歳・女性)

私は、大学生の時、就職先で仕事を始めるまでに少しだけ期間があったために、単発の仕事でおこづかい稼ぎをしようと思い、単発の仕事を探して兵庫県三田市にある、派遣会社UTコミュニティに登録をしました。

この派遣会社には色々思うところがあったので、派遣会社UTコミュニティの口コミ・評判について紹介したいと思います。

派遣会社UTコミュニティの評判

UTコミュニティの社員は不親切

私は、地元での単発の仕事を探して紹介してもらいました。

私自身、仕事内容よりもお給料がもらえることが大切だったために、私自身深くは聞かなかったのですが、お仕事についての内容を詳しく伝えてもらえませんでした。

単発だから良いものの、これが長期だと自分との不一致で会社に合わないということもあるかなと思いました。

仕事は、食品を扱うところだったために、職場に着くと、全身制服に着替えるのですが、帽子やマスクも付けるため、髪の毛をセットしてきた子がいたりすると、大変だろうなと思いました。

送迎時の車内がキツイ

私は、集合場所に送迎で車が来てくれて会社へ向かうというスタイルの仕事だったのですが、送迎に来てくれた車は、狭くて乗りあわせの人たちがぎゅうぎゅうでした。

バスみたいなものを想像していたのですが、大きめの乗用車という感じだったので、見ず知らずの人と距離が近いのは少し大変だなと感じました。

しつこい電話がヤバすぎて怖い

仕事が終わり、単発での契約だったために、私自身仕事は終わったと思っていたのですが、派遣会社から何度も電話がありました。

次の単発の仕事や、長期の仕事があるという内容の電話だったのですが、私が電話に気づかずに少し後に携帯電話をみると、何件も着信履歴が残っていて、少し怖いと感じました。

事務所自体も、私が派遣会社に登録したのが初めてということもありますが、狭い事務所で想像していた派遣会社と違うイメージでした。

ものすごく不満があるという事ではありませんが、長期で仕事をしていくには不安が残るだろうなと思います。

短期・単発バイトに関する記事

【単発バイトは危ない!実例8選】経験者5人の怪我では済まない危ない体験談

この記事のライター孫悟空三郎(31歳) 私は会社員のような毎日の長時間拘束より自由度の高いバイトが好きで、20代の時から日雇いや単発バイトを数多く経験してきました。 私の単発バイトの経験年数11年です ...

続きを見る

注目記事

-短期・単発

© 2025 2024年最新 | しごとーく。