この記事のライターHana5 (30歳・女性)
ヘアーサロン・イワサキで仕事をしていたのですが、この美容室はきついと感じる点が多々あり、今回はそのことについて紹介したいと思います。
ヘアースタジオ IWASAKIの求人 口コミ・評判(きついところ)
上司が最悪でやばい。
全国に展開している企業のため、各店舗に責任者を配置しているがその責任者の当たり外れがある会社です。
私の店舗にいた責任者は、現場スタッフの意見を全く聞かず自分の要望しか通さない上司でした。
シフトも勝手に減らされ休みも相談なしに勝手に当てはめられていました。
担当したお客様がクレームに来ると必ずスタッフのせいにして責任逃れをしていました。
自分のやりたくない仕事をスタッフに回して30分以上喫煙所から戻ってこず、結果他のスタッフが残業する事になってしまい子供のお迎えに間に合わないスタッフがいました。
仕事中に1人でスタッフルームで動画鑑賞し一切仕事をしない事もありました。
人間関係がきつい
美容師は自我が強く、各美容師によってアシスタントに求める要求も違い苦労しました。
全国展開の企業なのでマニュアルがあり、全国で統一した接客・施術をしなければならないのにそれを無視しているスタッフがいました。
結果そのスタッフのせいで店の回転も悪くなってしまい、お客様をお待たせする時間が長くなったり、残業する事になったスタッフが数名いた。
良いところ
同じ環境のスタッフが多いので子持ちの主婦の方は比較的休みやすいです。
子育ての悩みについても周りが同じ子育て世代なのでたくさんアドバイスをもらいました。
カラー剤など、会社で扱っている用品を社割でかなり安く手に入れることができます。
まとめ
人間関係が多少なりともある職場なので自分の意見を貫き通せたり、時にはスルーしたりと臨機応変に対応できる方が向いていると思います。
会社にマニュアルがあるので、自分のやり方があってもマニュアル通りに仕事ができる方は時給も伸びやすく評価もされやすいと思います。
コミュニケーション能力が高い方も向いている職場だと思います。
周りとうまく付き合っていき、尚且つ接客での対応・技術で顧客様を獲得していける方だと社員・パート関係なく評価してもらえるので給料も上がりやすいと思います。
ただ、上司によっては気に入らないと査定を下げる人がいるので注意が必要です。