この記事のライターマシュマロ (23歳・女性)
私は21歳の時にカラオケまねきねこで半年ほどアルバイトをしていました。地元大学の付近の店舗だった為、スタッフはほとんど大学生でした。
まず、まだシフトもそんなに入ったことない初心者だったのに早朝のワンオペがあったり、かなりきついバイトだったなぁっとい記憶しかありません。
このページでは、そんな「まねきねこ」のバイトについて紹介したいと思います。これからバイトをしようと考えている方に少しでも参考になれば嬉しいです。
カラオケ「まねきねこ」のバイト 口コミ・評判(ワンオペがきつい!)
ワンオペで超忙しくて、きつい!
早朝だから普段よりかお客さんが少ないとはいえ、一人で受付、ドリンクやフードのオーダー、調理、清掃、会計を行わなければなりません。電話だってあります。
そもそも清掃行っている間はフロントには誰も居ないので、その間のお客様の対応は出来ないです。
つまり大急ぎで清掃するわけですが、奥の部屋に行ってるときなどはお待たせしてしまうことがありハラハラしていました。
少し経ったころ、丁度ゴールデンウィークに入ったのですがシフトを見るとまさかの朝6時〜12時までの6時間ワンオペ。。
人が多いのが分かっているにも関わらず平気でこのシフト出されることに驚きました。
もちろん、大忙しです。
受付しているときに予約の電話が鳴ったり、会計の人が来たりとフロントが渋滞していました。。
こういう時に限ってクレームの電話で対応が長引いて、忙しすぎて何やってたっけ?!とパニックになりました。
客層が最悪でやばい。
また、夜の客層は悪く、酔っぱらいに絡まれたり、トイレに嘔吐物があってそれを処理したりと嫌なこととありました。
夜以外では、意味不明なことを言うちょっとおかしなお客さん対応もありましたし様々な人が来ました。
結構精神的にも体力的にも大変な仕事だったと思います。
良かった点
良かったところは、皆大学生ばかりだったからか、とにかくゆるい。
監視カメラの死角でサボってる人、掃除を適当にやる人、ミスをごまかす人。。
でも誰もその人を責めません。
人間関係も割と良く、ケンカとかはありませんでした。
まねきねこのバイトはオススメできる?
なのでワンオペ忙しすぎて仕事がいろいろ残ってるときに交代になっても、あー忙しかったんすねー大変でしたねーくらいで許してくれます。
店舗によると思いますが、真面目に仕事したくない人は向いてるかなと思います。
あなたのバイト選び、本当に大丈夫ですか?
7割もの人がバイト選びに失敗!
アルバイト情報サイトの調査によると、7割もの人がバイト選びに失敗したと答えています。どう失敗したのか?
「働く前とバイト先のイメージが違っていた」「こんなはずじゃなかった」と感じている人が7割もいるのです。
バイト選びに失敗するとどうなるか。「不本意に辞めてしまう」が3割以上、「精神を病んだ」が1割以上・・・あなたも似たような経験があるのではないでしょうか?
バイト選びに失敗しないためには
言うまでもなく安易にバイト求人に応募しないで、バイト求人アプリを使って事前に職場の雰囲気を確認することが重要です。
職場の男女比や年齢層をはじめ事前に確認するべき点は多くあります。
大勢の人に支持されているバイトアプリは?
「バイトル」は4項目でユーザー満足度1位を獲得していますが、その中でも注目するべきは「職場雰囲気の分かりやすさ」が断トツであるということです。
実際に私も今のバイトは「バイトル」のアプリから事前に雰囲気を確認して応募しましたが、働く前と職場のイメージのギャップはなく、この結果にも納得です。
「バイトルインセンティブ」と言って給料がアップしたり、ボーナスがある求人もあるので長く働けば働くほど、「バイトル」から応募しないと損ですよね。
しかも、今の時期はバイト求人が増えているため、もし気になった方はこの時期を逃す前に「バイトル」のアプリから詳細を確認してみると良いと思います。
「バイトル」のアプリはコチラから無料でダウンロードすることができます。
※似ているバイトアプリが多いので間違いに気をつけてください。
カラオケ店に関する記事
-
-
※要注意【カラオケ「まねきねこ」のバイト面接で落ちた】面接内容と不採用の理由は?
この記事のライターゆー子(29歳・女性) 私は先日、カラオケ「まねきねこ」でアルバイトをしたいと思い、面接を受けてきたのですが、結果は残念ながら不採用。。。 このページでは、「まねきねこ」でバイトをし ...
続きを見る
-
-
【コートダジュールのバイトに落ちた】面接の内容は?不採用の理由は髪色?
< この記事のライターRE!NA(19歳・女性) 私は大学生(19歳)で、カラオケチェーン店コートダジュールでアルバイトをしたいと思い求人にバイト応募しました。 店舗の一室で面接までしていただきました ...
続きを見る
-
-
悲報→【カラオケSALAのバイトに落ちた】面接の内容と落ちた理由は?
この記事のライターかな(18歳・女性) 私は高校生で、地元の友達と4人でよく行くカラオケ屋さんでアルバイトをしようと思ったことがありました。 私よりずっと派手な外見をしている3個上の先輩と5個上の先輩 ...
続きを見る