この記事のライターなっと(20代前半・女性)
私の10代の初めてのバイトはコンビニでした。
家の近くのファミリーマート(ファミマ)でしたが、人生で初めて採用されたことと、自分でお金を稼ぐことができる喜びでいっぱいでした。
しかしその後初出勤から2週間程働きましたが、いろいろ耐えれない事が起こり、バックれました。
このページではバイトをバックレるほどの、どのような事情があったのか、バックレた結果、給料は支払われたかなど紹介したいと思います。
ファミリーマート(ファミマ)のバイトをバックレた結果
ファミマのバイトをバックレた理由
とにかく店長が嫌いでした。
バイトする側から見たいいコンビニかどうかは店長の性格で99%決まるのではないかと思います。
私が働いていたコンビニの店長は、とにかく従業員を監視することです。
店長はバックヤードでずっと監視カメラを観ていました。
お客様ではなく、従業員の行動を監視して、少しでも気に食わないことがあると呼び出して怒鳴っていました。
廃棄になった食材を従業員に7割引きで購入させ、そのお金をポケットマネーにしていたこともありました。
中でも私が一番嫌だったのは、店長はバイトの女子高校生と交際をしていたのですが、その女子高校生を使って、店長の良いところや悪いところを従業員から聞き出そうとしていたことです。
従業員のほとんどは2人の交際を知らなかったので、女子高校生に店長の愚痴をこぼした人はシフトを減らされるなどの嫌がらせを受けていました。
バイトを辞めさせてくれない
たった2週間の間で嫌なところをたくさん見たり経験してしまったので、辞めさせてもらうように店長に言おうと決めて、辞めたい旨を伝えましたが、予想通り怒鳴られ、最終的には人格否定をされました。
何をいっても話が通じないとおもったので、バックれようと心の中で決めました。
ファミマのバイトをバックレた結果
出勤するはずだった当日には20回ほど電話がかかってきていました。
「たかがアルバイトだし、あんな酷いことされたら辞めたくなるのは当然。バックれることなんてよくあることだろうから大丈夫」
と、ちょっと自分を励ましたりもしましたが、罪悪感がしばらくは消えなかった記憶があります。
働いた分の給料は入ってきませんでした。
いくら酷い目にあわされたといってもバックれてしまった身なので然るべきところに言うもの気が引けるし、何よりもう本当に関わりたくはなかったので、諦めました。
まとめ
大前提としてバックれることはよくありません。単純にいろいろな人に迷惑がかかります。
しかし、あの頃の私は円満ではなくとも他に自分が辞めることができるような策を考えることができませんでした。
バックれるのは最終手段だと思ったほうがいいし、お勧めはしません。
あなたのバイト選び、本当に大丈夫ですか?
7割もの人がバイト選びに失敗!
アルバイト情報サイトの調査によると、7割もの人がバイト選びに失敗したと答えています。どう失敗したのか?
「働く前とバイト先のイメージが違っていた」「こんなはずじゃなかった」と感じている人が7割もいるのです。
バイト選びに失敗するとどうなるか。「不本意に辞めてしまう」が3割以上、「精神を病んだ」が1割以上・・・あなたも似たような経験があるのではないでしょうか?
バイト選びに失敗しないためには
言うまでもなく安易にバイト求人に応募しないで、バイト求人アプリを使って事前に職場の雰囲気を確認することが重要です。
職場の男女比や年齢層をはじめ事前に確認するべき点は多くあります。
大勢の人に支持されているバイトアプリは?
「バイトル」は4項目でユーザー満足度1位を獲得していますが、その中でも注目するべきは「職場雰囲気の分かりやすさ」が断トツであるということです。
実際に私も今のバイトは「バイトル」のアプリから事前に雰囲気を確認して応募しましたが、働く前と職場のイメージのギャップはなく、この結果にも納得です。
「バイトルインセンティブ」と言って給料がアップしたり、ボーナスがある求人もあるので長く働けば働くほど、「バイトル」から応募しないと損ですよね。
しかも、今の時期はバイト求人が増えているため、もし気になった方はこの時期を逃す前に「バイトル」のアプリから詳細を確認してみると良いと思います。
「バイトル」のアプリはコチラから無料でダウンロードすることができます。
※似ているバイトアプリが多いので間違いに気をつけてください。
ファミマに関する記事
-
-
超ブラック【ファミマのバイト】ノルマ達成できないと反省文か自腹で商品購入
この記事のライターファミコ(20代後半・女性) 私は先月までファミマでアルバイトをしていたのですが、超ブラックなバイトでした。どれほどブラックなのかぶっちゃけて紹介したいと思います。 ファミマのバイト ...
続きを見る
-
-
女性目線【ファミマのバイトで出会い】バイト先で恋愛に発展、結婚する予定です。
この記事のライターりんりん@ファミマ (24歳・女性) 私は以前、ファミリーマートでバイトをしていて、そこで出会った彼と付き合っています。 このページでは、ファミマで彼に惹かれた理由、付き合うことにな ...
続きを見る
-
-
要注意【ファミマのバイト面接に落ちた】高校生は採用されない?面接内容は?
この記事のライター永遠の高校生 (20歳・男子) 私は高校生のときに先輩の紹介でファミリマート(ファミマ)でアルバイトをしようと思ったのですが、先輩の紹介にもかかわらずバイトの面接で落ちてしましました ...
続きを見る