この記事のライターさら(22歳・女性)
私は20代でガブ飲み処「鬼ぞりゴリラ」でアルバイトをしています。
ブラック企業って聞いたことはあるけど、バイトでも耐え難い内容で辞めたくなることがあるとは想像もしていませんでした。
これからこの居酒屋でバイトを考えている方向けに、ここのバイトの実態を赤裸々にお伝えします。
ガブ飲み処「鬼ぞりゴリラ」のバイト評判
サービス残業、自腹あたりまえ(ブラック!)
ブラックとはいっても、店長や先輩がセクハラしたりパワハラしてくるのではなく、アルバイトなんだから融通が利くだろう的なモノの言い方をされます。
いわゆるサービス残業は当たり前です。
居酒屋としては珍しいと思うのですが、オリジナルグッズを製作して販売もしているのですが、そうしたグッズの提案を必ずしなければならず、また、雑用はアルバイトに押し付けられます。
「これ、ヨロシク」みたいな軽いノリですが、自分も仕事が残っているだけに追加した仕事は時間外労働です。
また、グッズの売れ行きが芳しくないときは、友達に宣伝したり、自分で購入することもあります。
罰金みたいな感じに捉えてしまうのですが、安い価格のグッズでなく、そこそこ値がするものも自腹を切るのはツライです。
ブラックなバイトの対処方法
最近はグッズは金欠を理由に購入しないようにしています。
宣伝もしてますよって念を押して伝えるようにしています。
雑用が時間外労働になるとき、前はタイムカードを押してから作業していたけど、タイムカードを押さずに作業するようにしています。
最近はSNSに投稿することで店の内情を拡散させていることを口にしているからか、ヘタに時間外労働はされなくなりました。
ガブ飲み処「鬼ぞりゴリラ」はバイト先としてオススメできるか?
物怖じしないのなら、オススメできます。
嫌なことを口ごたえしないなら利用されるから、口ごたえでなく、大人の対応ができるなら向いています。
まとめ
居酒屋だから、悪ノリする従業員が結構多いので、アルコールを提供する仕事であることをまずは理解してほしいです。
辞めるのは簡単だけど、それは次のバイトにも響いてくるから、頑張って続けたほうが実績になるので、負けないで頑張っています。
居酒屋に関する記事
-
-
要注意【かまどかバイト評判】超ブラック!初日から超きつい、辞めた方がいい
この記事のライターまるまるまん (20代前半・女性) フリーターをしていてとにかくお金を稼ぎたかったので、たくさん働かせてくれるという居酒屋「かまどか」でバイトとして働き始めたのですが、 ...
続きを見る
-
-
ブラック注意【鳥貴族のバイト評判】パワハラで精神的に病む前に辞めた方法
この記事のライターまさやん(23歳・男性) 私は大学院の学生(23歳)で、この前まで鳥貴族(トリキ)でアルバイトをしていましたが、パワハラなど精神的に病む前に辞めたいと思い辞めました。 このページでは ...
続きを見る
-
-
ブラック注意【銀次のバイト評判】前払い制度を申請したらパワハラされ続けた!
この記事のライターエミ(24歳・女性) 私はフリーター(24歳)で、以前居酒屋の「目利きの銀次」でバイトをしていました。居酒屋チェーン店として知名度抜群だし、お客として行った時も親切なスタッフさんだっ ...
続きを見る