この記事のライターはるのさくら (45歳) / 主婦
私は主婦で、子どもが小さいけれど、やっぱり少しは働いて収入を得たい!そんな思いからフルキャストに登録しました。
登録してから6年経ち、子どもも大きくなりましたが時間が空いた時にできる単発のアルバイトなので継続しています。
主にシール貼りのバイトをしていて、このページではフルキャストでのシール貼りの体験談を紹介したいと思います。
おすすめ記事
-
-
【知らないと損する!】いま単発バイト探すのは大変!100%後悔しない単発バイト探す方法とは
ママ友 以前に比べて短期・単発バイトを探すのがすごく大変になったんだよね。 私 そうだね。日雇い派遣が原則禁止になってから今までの探し方だとキビシイよね。 最近だとスマホアプリで単発バイトを探す人が増 ...
続きを見る
フルキャストのシール貼り 口コミ・評判(仕事内容は?危険ってほんと?)
フルキャストでシール貼りの単発バイトを始めた理由
子どもがもっと小さな頃、家で内職をしていました。
シールを貼る仕事が多く、枚数をこなせる自信がありましたが、内職ですと単価がものすごく安くてさらに品物を自分で家に入れて納品時には倉庫まで運ばなくてはならなかったので、腰に負担がかかります。
工場に出向いてシール貼りをした方が単価が良いのと、時間になれば帰れるというメリットがありフルキャストのシール貼りのアルバイトを始めました。
フルキャストのシール貼りの仕事内容が知りたい!
自分で工場に出向いて、就業時間になったら現場の長の指示を聞いて作業開始です。
何度も働いたことがある人とはじめての人と分かれて説明してくれます。
ここで気を付けなくてはならない点は、はじめての人には丁寧に説明してくれますが、2度目からは分かっているものとして説明されるので最初の時にきちんと聞いておく必要があります。
2回目以降もしも分からないことがあれば、工場長に聞くよりも先輩に聞いた方が無難です。
作業内容は、例えばCDのパッケージにシールを貼る仕事の場合は、作業台の上にシールとCDを用意して貼り、指示通りの枚数でまとめていくらか束が出来たら今度は箱詰めします。
ここで終わりの場合もあれば、時間があれば段ボールを閉じて発送先の送り状を貼る作業をする時もありその都度指示があるのです。
人間関係など気になるでしょうが、それは工場毎に違います。
工場長とパートがきさくに話している現場もあれば、工場長が異常に厳しく話しかけることをためらうような現場もあります。
そういう場合は逆に常に働いているパートさんが一致団結していて優しい場合があるので工場に優しい人は一人くらいいるので結果的に大丈夫です。
友達と申し込めれば問題ありませんが、一人で単発アルバイトの場合休憩時間に孤独感にさいなまれる場合もありますが、1日一緒にシールを貼っていると大抵終わりころには和気あいあいとしています。
ただ、シール貼りのアルバイトを希望するタイプの人は黙々と集中出来る人が多いので若い人は堅実でおとなしい感じの人が多いように感じます。
なので、明るく元気な仲間を求めている人は別の仕事を探した方がいいかもしれません。
フルキャストのシール貼りの気になる給料は?!
だいたい休憩を入れて7時間から8時間のところが多いです。
休憩が、お昼休憩1時間と30分もしくは15分が2回のところがあります。
なので5時間半または6時間半勤務になり、5500円または6500円稼げます。
勤務地や内容によって時間や給料は違ってきます。
フルキャストのシール貼りって本当にラク?
シール貼りは軽作業なのでそれほどきついわけではなく、作業台も働きやすい高さに設計されている場合がほとんどです。
運がいいと座りながらできるところもありますが、作業効率的には立って仕事をした方がはかどると思います。
しかし、元々腰痛や肩が上がらないなどの軽い疾患がある人にはきつく感じることもあると思います。
パートさんの中にはコルセットを着用しながら頑張っている人もいました。
どうしてもきつい場合は、仲間で協力している場合もあります。
フルキャストのシール貼りって危ないことはないの⁈
一度も危ない目にあったことはありませんが、一つ一つは小さなものでもそれが段ボールに積まれていくと結構な重量です。
大抵在庫はすぐに発送しますが、大量発注で納期まで倉庫に置いておく場合は地震など起こらないと限らないのでそこには近寄らない方が無難です。
シール貼りの案件を多くこなす裏技は?
どうしてもシール貼りをしたい場合は、フルキャストの担当者にシール貼りの案件がいつ頃出やすいのか聞いてみるといいと思います。
だいたいの案件が早い物順に決まっていくので、知っていれば有利です。
一度採用されたら、工場長に今度はいつあるのかと聞いてみてもいいと思います。
シール貼りは簡単な軽作業でありますが、集中力がかけるとシールがヨレたりなど失敗することもあります。
売りものなので、あまりに失敗が多いとかなり注意され、向いてないと思われてしまうと次が無い場合もあるので要注意です。
シール貼りのバイトは人気があるため、フルキャスト以外にも登録しておいた方がよいかもしれません。
最近はデイワークアプリも使うようになり、以前より単発バイトをが探しやすくなりました。
私が使っているアプリはコチラの記事で紹介されています。
おすすめ記事
-
-
【知らないと損する!】いま単発バイト探すのは大変!100%後悔しない単発バイト探す方法とは
ママ友 以前に比べて短期・単発バイトを探すのがすごく大変になったんだよね。 私 そうだね。日雇い派遣が原則禁止になってから今までの探し方だとキビシイよね。 最近だとスマホアプリで単発バイトを探す人が増 ...
続きを見る
最後に
シール貼りのバイトはおすすめです。
なぜなら、単純軽作業、単発OKなので、空いてる日を有意義に活用できます。
フルキャストの記事
-
-
【株式会社フルキャスト評判】4人の経験者働いてみたけど100%やめた方がいい?
この記事のライターさららんこ (30代前半・女性) こんにちわ、わたしは大阪府に住む子供2人がいるワーキングママです。 子育て中で時間の融通がなかなか利かないので、単発や短期などの自分が働ける時にのみ ...
続きを見る
-
-
要注意【フルキャストは登録抹消できない!?】辞め方とトラブル事例
この記事のライターくるり (26歳・女性) / フリーター フルキャストで短期・単発の仕事を紹介してもらおうとして登録したけど、私の条件にあう仕事を紹介してもらえないし、他のサイトの方が求人の種類も豊 ...
続きを見る