私は関西に住む22歳学生です。固定ではなくさまざまな仕事がしたいと思いいくつか派遣会社を利用しており、その中で酷すぎて今後利用することはないだろうなと思った「オーガスタ」という派遣会社について記事にします。
この記事を最後まで読んでから派遣会社「オーガスタ」に登録するか考えたほうがよいと思います。
短期バイト・オーガスタの口コミ・評判(やばい派遣会社?)
釣り案件ばかりで仕事がなくてつらい。
希望就業日や仕事内容で検索をかけて出てきたリストの中から仕事の申請ができます。
枠が埋まったものから基本的に削除されて申請できないようになっているのですが、残っている中から選んで申請しても、人数オーバーですというようなメールが来たり、電話がかかってきて、「こっちの案件でお仕事お願いしたいんですけど」というような連絡がきます。
もっとひどい時は、申請が受理されて勤務前日に
「人数調整の関係で別のお仕事に行っていただきたいです」
「明日は休みでお願いします」
というような連絡が平気でくるため、
「え、また?」
と呆れた気分になります。
給与、手当が低すぎてつらい。
給与は最低賃金です。
まあ法律に引っかかってないだけマシかと思いますが、案件の給与記載欄には色んな手当てが乗っかり、休憩時間なしの場合の給与が記載されているため、「給与一万円!」と記載されていても実際支払われるのは7千円ほど。
給与に関しての期待はもうしてません。
また、どこに行こうが大阪府内であれば交通費一日150円です。
「片道75円でどこ行けんねん」
って話しです。
府外でも300円ほどしか出ません。
集合が早すぎてつらい。
勤務開始の1時間前に集合です。
点呼だけとって何分後にまた集まってください。
という感じです。
もちろん勤務時間外になるので1時間前に集合してもその分の給与は出ないので損してる気分になります。
派遣元の対応が悪すぎてやばい。
大人同士の会話であるにも関わらず、急な変更やトラブルがあったとしてもなんの悪びれもなく
「今日お休みでお願いしちゃっていいですか?」と。
「ちげえだろ言葉遣い。」と、正直派遣元の社員には不快な思いしかしません。
以上のようにこの会社ではパッと思い当たるだけでもこれくらいの不満、イライラがあります。
私はおそらくもう利用しないです。