工場

女子高生が山崎製パンでバイトをしてみた!オバちゃまゾーンに要注意だよ!

この記事のライターみみ子(19歳・女性)

私は昨年、高校生の頃アルバイトで千葉県千葉市にある山崎製パンの工場でパンやケーキ、和菓子などを作るお仕事をしていました。

このページでは山崎製パンのアルバイトで感じたきついとこと、いいところなどを具体的にお話しできればと思います。

高校生が山崎製パンでアルバイトしてみた結果!

基本情報

工場の名前:山崎製パン(千葉工場)

工場がある所:千葉県千葉市

雇用形態:アルバイト

仕事の内容

ケーキの上にイチゴを乗せたり、バナナ皮むき機にバナナを設置したり、パンケーキを2段に重ねたりととても単純な作業を一日中ひたすらやり続けるお仕事です。

その他にもパンの生地にひたすら型を押し当てたり、蒸す前の蒸しパンをかき混ぜたり。

ベルトコンベアーで流れてくる和菓子をカゴに綺麗に並べたりするお仕事もあります。

山崎製パン工場のきついところ

単純作業が苦手な方は苦痛でしかないと思います。

単純作業が好きな方でも寝不足で行くと大変なことになります。

ひたすら同じことを繰り返しているので、眠りながら作業をすると気づいたらパンケーキが3段4段になっていることがあります。

作業する場所は当日工場側によって決められるのですが、和菓子ゾーンの日はとにかく最悪でした。

なぜか和菓子ゾーンにいるオバちゃま達だけが当たりが強い!本当に不思議です。和菓子ゾーンになった日は一日中グチグチ言われてました。

蒸しパンゾーンも気を付けてください。人は蒸しパンのようにとても優しい方達ばかりでしたが、なんせ蒸しパンゾーンなので湿度が90%近くです。

常に梅雨時期のようです。梅雨が苦手な私にとってはとても辛い環境でした。

いいところ

  • 説明さえ受けてしまえば電話一本でいつでも働けるのは魅力的でした。
  • 和菓子ゾーンのオバちゃま達以外は本当に良い方達ばかりでした。
  • お昼ご飯を持って行かなくてもタダで山崎パンの商品を食べることができました。
  • 時給が1050円と高校生にしては高くて魅力的です!

まとめ

人も優しく、パンもタダで食べられる。単純作業が好きな方にとってはこれ以上ない職場なのではないでしょうか?

ただし和菓子ゾーンのオバちゃま達には注意してください。

山崎製パン工場に関する記事

【山崎製パンの工場 短期バイト評判】きつい?ミスで大慌て!無料でパンを食べ放題ってホント?

この記事のライターりい(34歳・女性) 私は大学生で、先日「山崎製パン」の工場で短期のアルバイトをしてきました。製造ラインでミスって焦ったり、大変な仕事でしたが、いいこともありました。 このページでは ...

続きを見る

要注意【山崎製パン工場のバイトがやばい!】怒られる?単純作業がきつい!

この記事のライター山崎パン子 (28歳・女性) 私はついこの間まで山崎製パンの工場で仕事をしていたのですが、この工場ではやばい仕事も経験しました。 やばいと思うかは人それぞれかもしれませんが、どのよう ...

続きを見る

【山崎製パン 短期バイトの評判】きつい?社員からの扱いが最悪でやばい。

この記事のライターパーーー子 (32歳・女性) 私は先日、山崎製パンの工場で短期のアルバイトをしてきました。短期バイトだから気楽と思いきや、大きな勘違いでした。。 このページでは、そんな山崎製パンで短 ...

続きを見る

-工場

© 2025 2024年最新 | しごとーく。