この記事のライター亮太 (20歳) / 学生
私は高校生の時から地元のセブンイレブンでアルバイトをしていました。
進学が決まり学校が遠方になるため、バイトする時間もなくなり、それほど時給が安く、進学を機にセブンイレブンのバイトを辞めようと決めていました。
しかし、セブンイレブンはバイトをなかなか辞めさせてくれなかったです。
このページではバイトを辞めれなかったエピソードと、オススメの辞め方を紹介したいと思います。
セブンイレブンのバイト辞めれなかった理由
店長とオーナーに事情を説明したところ、「1時間でもいい」「朝の忙しい時間だけでも」と頼まれて、どうしても断ることができませんでした。
その頃、朝のシフトの人数が足りず、殆ど私と店長で回していたので、人手不足は身に染みてわかっています。
店長も良い人ですが、ご高齢の方なので無理をして身体を悪くしてしまったら申し訳ないと感じ、自分がアルバイトを辞めることがとても悪いことのように感じました。
そのため、なかなかハッキリと「何月何日にアルバイトを辞めます」と言い出せずにいました。
バイトを辞めるまでの流れ
迷っているうちに学校が始まってしまい、朝のシフトだけ入って学校へ行き、夜遅くに帰る生活をしていました。
お陰で体重が10キロ近く減って、見るからにやつれていたので、店長が気を使ってオーナーに掛け合ってくれました。
店長が、深刻な状況になっていることを説明してくれたのでアルバイトを辞めることができました。
セブンイレブンのバイトの辞め方
私がアルバイトを辞める時に間違えたと思った点は二つあります。
一つ目は、アルバイトを続けることが自分への負担になることを真剣に説明しなかったことです。
自分で上席に説明するのは難しいと感じたら、自分より説明が上手な方に事情を話し、取り次いでもらうのが正解だと思いました。
どれだけ言ってもわかってもらえない、と嘆くよりは使えるものを使うべきです。
自分の話し方だと、どうも真剣に話を聞いてもらえないと感じたら、他の人に相談しましょう。
伝える人が変わるだけで、状況が大きく変わることもあります。
もう一つは、私がバイトを辞めることをとても悪いことのように感じていたことです。
家族に相談した際に
「社員が一人辞めて回らなくなる企業なんてなくなった方がいい」
「まともな会社ならなんとかなる」
と励まされてその通りだと思いました。
社員がアルバイトを辞めることは企業側の試練でもあります。
誰かが辞めることを想定して経営を行うのが健全な体制ではないでしょうか。
もし、私が辞めたら迷惑かな、と悩んでいらっしゃったら、それは絶対にありえないことなので安心して辞める準備を進めましょう。
あなたにオススメ記事
-
-
【セブンイレブンのバイトはブラック】オーナー店長のパワハラ・セクハラはある?
この記事のライターけろり(20歳・女性) 私は以前、セブンイレブンでアルバイトしていたのですが、オーナー店長のパワハラがきつくて辞めたいと思い、辞めました。 このページでは私の経験をもとにセブンイレブ ...
続きを見る
-
-
【セブンイレブン・バイト評判】家族経営はパワハラ・セクハラがヤバすぎ!
この記事のライターいつでもあちゃこ (19歳) 私は高校生のときにセブンイレブンでアルバイトをしていたのですが、そこの店舗は家族経営でパワハラ・セクハラが横行していました。 このページでは私がバイトし ...
続きを見る
-
-
【セブンイレブンのバイトを辞めたい】賞味期限切れ前に自腹を強要される
この記事のライタートモミ(23歳・女性) 私はフリーターで(20代)でセブンイレブンでバイトをしています。 でもスタッフは幅が広い年代でもあって、そうしたことから無理なシフトを要求されることがあり、正 ...
続きを見る
-
-
セブンイレブンのバイトを辞めたくなってバックレたら給料なし!
この記事のライターネガティブっ子(20代後半) 私はセブンイレブンでバイトをしていたのですが、そこは家族経営の店舗でブラックすぎる職場でした。 最終的にはバックレててしまったのですが、そホント最悪でし ...
続きを見る
-
-
悲報【セブンイレブンのバイト面接で落ちた】質問の内容と不採用の理由を公開!
この記事のライターがんちゃん (19歳・男性) 私は19歳でセブンイレブンの夜勤で働こうとアルバイトの面接に行きましたが落ちてしまいました。 このページでは私が面接を受けた際に聞かれた内容と、不採用に ...
続きを見る
-
-
【体験談】セブンイレブンはシフトが自由だと思ってバイトの面接を受けた結果
この記事のライターみっこ(30歳最近・女性) 巷ではアルバイト初心者にもおすすめだと言われている、コンビニバイト。 コンビニのバイトはシフトが自由に決められて、スキマ時間を利用してお小遣い稼ぎをしたい ...
続きを見る
-
-
【セブンイレブンのバイトがきつい!】やばい・最悪だけじゃない良い点も!
この記事のライターマイナ(42歳・女性) 私はセブンイレブンでアルバイトをしている主婦なのですが、うわさ通りきつい仕事でもあるのですが、意外に良い点もあります。 このページではそんな、セブンイレブンの ...
続きを見る