バイト

悲報【ガストのバイトに落ちた】早朝シフト希望だったけど、まさかの・・・

この記事のライターがんばっちょい (50歳)

私は先日、ガストのバイトをしようと思い、面接を受けたのですが落ちてしまいました。

私は早朝シフトの希望をしていたのですが、面接は「えっ!?」と思うような内容でした。

このページではガストのバイト面接の雰囲気、質問の内容を紹介します。特に私と同じように早朝シフトを希望している方に参考になると思います。

ガストのバイトに落ちた(面接の内容)

ガストでバイトをしようと思った理由

開業した自分のお店がなかなか軌道に乗らないので、生活費を稼ぐためにアルバイトを始めようと思いました。

自分のお店は10時から夕方までなので、早朝の仕事を探したところ、週数回の早朝アルバイトを見つけました。

家から車で10分弱、仕事場からも数分なので、即、電話をして面接のアポをとりました。

面接の雰囲気と質問内容

面接はお店にて店長と1対1でした。

まずは、アルバイトをしたい理由を聞かれたので、お店をオープしてからの現状を伝えました。

次は、転職経験があるために、それぞれの会社における仕事内容や退職理由を聞かれました。

アルバイトなのにそこまで詳細に聞くかなぁと思いつつ、各会社について回答しました。

後は、交通手段と通勤時間、そして勤務時間の希望を聞かれました。

勤務時間については、

私「募集内容にもあった通り、早朝を希望します。週4~5回入れます。」

と答えました。

すると、

店長「今、早朝は人数が揃っているんですよね。」

と言われました。

私「いやいや、募集内容に記載されていたし、面接の申し込みの際も早朝を希望してますって伝えてましたよ。募集が終わっていたら、その時に伝えるか面接前に連絡するでしょう。」

と言いたかったのですが、グッと堪えて

私「そうですか。週2回くらいも厳しいでしょうか。」

と尋ねたら、

店長「シフトを替えたら何とかなるかも知れませんね。たとえば、ランチ時はどうですか。」

と聞かれたので、

店長「ランチ時は自分のお店があるので、ちょっと無理です。」

と答えるしかありませんでした。

その後は、数分間くらい本当にどうでも良い雑談をしていました。

最後に、

店長「検討してみますので、後日、連絡します。」

と言われ、

私『ダメだろうなあ』

と思いつつお店を後にしました。

それでも一縷の望みを持って返事を待っていましたが、、結果はシフト時間が合わないとのことでダメでした。

面接においては、こちら側の意見というよりも、お店側の要望を受け入れられるかどうかが合否に繋がるということを実感しました。

あなたのバイト選び、本当に大丈夫ですか?

7割もの人がバイト選びに失敗!

アルバイト情報サイトの調査によると、7割もの人がバイト選びに失敗したと答えています。どう失敗したのか?

「働く前とバイト先のイメージが違っていた」「こんなはずじゃなかった」と感じている人が7割もいるのです。

バイト選びに失敗するとどうなるか。「不本意に辞めてしまう」が3割以上、「精神を病んだ」が1割以上・・・あなたも似たような経験があるのではないでしょうか?

バイト選びに失敗しないためには

言うまでもなく安易にバイト求人に応募しないで、バイト求人アプリを使って事前に職場の雰囲気を確認することが重要です。

職場の男女比や年齢層をはじめ事前に確認するべき点は多くあります。

大勢の人に支持されているバイトアプリは?

「バイトル」は4項目でユーザー満足度1位を獲得していますが、その中でも注目するべきは「職場雰囲気の分かりやすさ」が断トツであるということです。

実際に私も今のバイトは「バイトル」のアプリから事前に雰囲気を確認して応募しましたが、働く前と職場のイメージのギャップはなく、この結果にも納得です。

「バイトルインセンティブ」と言って給料がアップしたり、ボーナスがある求人もあるので長く働けば働くほど、「バイトル」から応募しないと損ですよね。

しかも、今の時期はバイト求人が増えているため、もし気になった方はこの時期を逃す前に「バイトル」のアプリから詳細を確認してみると良いと思います。

「バイトル」のアプリはコチラから無料でダウンロードすることができます。

仕事探し アルバイト選びはバイトル

仕事探し アルバイト選びはバイトル

[プロモーション]ディップ株式会社 無料!

※似ているバイトアプリが多いので間違いに気をつけてください。

 

ガストに関する記事

要注意【ガストのバイト面接に落ちた】学生は採用されない?面接の内容は?

この記事のライターポテト(20歳・女性) / 学生 私は大学に通う傍らファミリーレストラン・ガストでアルバイトをしようと思ったのですが、面接で落ちてしまいました。 このページではガストでバイトをしよう ...

続きを見る

悲報→【ガストのバイト評判】きつくてバックレた結果

この記事のライターS-S(27歳) 私は二十歳から二十五歳までの五年間、ファミレスチェーン店のガストで、キッチンスタッフとしてアルバイトをしていました。 最終的にはある理由でガストのバイトを続けること ...

続きを見る

【悲報】ガストの週1、1日2時間~のバイト求人に応募した結果不採用!

この記事のライターしゃもこ(48歳・女性) 私は48歳の主婦です。子供が進学した上に、親の介護中でお金がかかります。 すこしでも家計の足しにしようと思って、アルバイトに応募しました。『1日2時間から、 ...

続きを見る

すかいらーく【バーミアンのバイト面接で落ちた】採用されやすくするにはコレ!

この記事のライターいまださん (30代・女性) 私は30代で2児の母、求職中で子供二人を保育園に預けていましたが3ヶ月の求職期間満了を目の前に職が決まらずとても焦っていました。 希望は別業種でしたがと ...

続きを見る

体験談【ガストのバイトで出会い】〇〇でバイト同士恋愛に発展しやすい

この記事のライターめぐみ(27歳・女性) 専門学生の時にすかいらーくグループのガストのホールスタッフとして3年間バイトをしました。 そこで知り合ったルームサービススタッフのバイトの先輩と付き合いました ...

続きを見る

注目記事

-バイト

© 2025 2024年最新 | しごとーく。