派遣

【アーデントスタッフの評判】ブラックすぎる!派遣先でパワハラ、対応も嘘ばかり

この記事のライターまみたん(41歳) / 建築系事務

私は神奈川県に住むまみたん(41歳)です。

6年ほど横浜市内に拠点を置く派遣会社のアーデントスタッフから紹介を受けて仕事をしていました。

それだけ長い間仕事をしていれば信頼関係も生まれてくるのに、最後に派遣された派遣先での信じられない出来事で一気に信頼を失いました。

その時の話をします。

こんなひどい派遣会社に登録をすると人生が壊れていくので、派遣会社を見極める時には注意をしてほしいです。

アーデントスタッフの評判・評判(ブラックでパワハラ...)

苦情?それともただの愚痴?

元々建設業での事務職を他の派遣会社でも経験をしていたので、建設業の案件を多く持っている派遣会社に登録をしたいなと思っていました。

そこで派遣の仕事を紹介している専門野求人サイトをチェックしたところ、条件に合う案件を持っていたアーデントスタッフを知りました。

早速登録をして、すぐに仕事の紹介に至り、建設現場の工期が終了をした後もいくつか紹介を受けて仕事をしていました。

ずっと同じ営業担当者だったのですが、ある時から若手の社員に変わったのです。

若手社員に変わってからもそれまで経験を積んでいた派遣先企業の別の現場から「どうしても来てほしい」と言われたところで仕事を続けていました。

その派遣先でパワハラに遭い、訪問のたびに営業担当者に苦情を申し立てていました。

具体的にこんなことがあった、と話をしていたので、これは解決をしてくれるはずだと思っていました。

しかし話をしても何も変わりませんでした。

「それは大変ですねー。頑張ってください!」

とそればかり繰り返すのです。

派遣先からの扱いもひどかったですし、誹謗中傷のメールまで流れてきて、精神的なダメージも加わって体調も崩しました。

それでも営業担当者は何も動いてくれませんでした。

最終手段へ!それでも嘘ばかり

本来、派遣会社が行うべき苦情の解決を全くしてくれなかったので、自分からパワハラの加害者に誹謗中傷メールは止めて欲しい、と伝えました。

すると、、、

「楽しんでやっていることなのに水を差すな」

と大勢の前で怒鳴られたのです。

更に派遣会社に営業担当者を呼び、

「態度が悪いから新しいものと交換しろ」

と言ったそうなのです。

それをそのまま伝える派遣会社の営業担当者も相当頭がおかしいのかな、と思いました。

契約を更新したばかりだったのに、退職の書類の手続きを薦められました。

詳しい事情を何も聞かない派遣会社も本当におかしいと思ったので、法律に詳しい親戚に相談をして、裁判を起こすことになりました。

契約書もあるのに途中で切られていることを不審に思ったハローワークにも事情を聞かれ、ハローワークからも派遣会社に問い合わせをしてもらったのですが、その回答も嘘ばかりでした。

「書類の処理をスムーズにするために派遣期間満了のためで書類の作成をした」

というのです。

あまりにもおかしいので、結局裁判を起こしたのですが、派遣会社の担当者は

「苦情を一度も聞いたことはない。話をしてもそれは苦情ではなく愚痴だった」

と言ったのです。

他にも

「そんなことは言っていない」

「誰と派遣を切る話をしたのか覚えていない」

など嘘を並べ、裁判所も

「パワハラがあったらすぐに辞めれば良かったのに、辞めなかったというのはパワハラが存在していなかったことになる」

という判断を下し、敗訴しました。

全く違う対応

今は他の派遣会社で仕事をしていますが、対応が全く違うのです。

派遣スタッフのことを第一に考えてくれますし、苦情があると必ず上司の更に上の人に

話してくれるので安心をして仕事をすることができています。

-派遣

© 2025 2024年最新 | しごとーく。